2022年09月20日

みんなで遊ぼう!Fun for kids★9月のご報告

9月のみんなで遊ぼう!Fun for kids(略称:Fキッズ)は、
3組の親子が参加してくださいましたわーい(嬉しい顔)るんるん

今月は手遊び「はじまるよ」をしてから、
絵本を2冊読みました本
あっぷっぷの絵本は、読み手がとっても上手で、
盛り上がりましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

image1.jpeg

続いては簡単工作コーナー目
今月の手作りカレンダーのテーマは
ハロウィン」ですハロウィン
まず、折り紙にお子さんの手(パー)手形を描いて切り抜き
目と口を付けておばけを作りますモバQモバQモバQ

image3.jpeg

後は毛糸で切った、もじゃもじゃおばけや
クモの巣、シールなどをぺたぺた貼ったら
完成ですダッシュ(走り出すさま)

image4.jpeg

最後に集合写真カメラを撮って解散となりましたかわいい

image5.jpeg

次回は10月21日(金)10:30〜11:00ですexclamation×2
皆さま、ご予約お待ちしていますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
posted by 寺尾地域ケアプラザ at 18:42| 地域交流

2022年09月12日

塗り絵の話

デイサービスのレクレーションの一つに塗り絵があります。塗り絵というと子供の遊びのように思われるかもしれませんが、デイサービスでは多くの利用者様が、塗り絵に取り組んで、素晴らしい作品を描いておられます。

DSCN1213.JPG
DSCN1216.JPG
DSCN1200.JPG
DSCN1202.JPG

また、カレンダーを制作して頂き、自宅のお部屋で利用していただけるよう、お持ち帰りいただいております。
DSCN1262.JPG


塗り絵は指先を動かすリハビリテーションや、脳のトレーニング、ストレス解消にもなると言われています。何時間も集中して塗り絵に取り組んでおられるご利用者様もいらっしゃいます。すぐれた作品は、地域ケアプラザ内で展示させていただいております。(生活相談員 羽田野)
posted by 寺尾地域ケアプラザ at 18:07| デイサービス

2022年09月11日

お祭りに向けて

寺尾地域ケアプラザでは10月にお祭りを開催します。デイサービスでもご利用者様と職員がお祭りに向けて準備をしています。

DSCN1191a.jpg

何を作っているのでしょうか?

DSCN1231a.jpg

松ぼっくりに毛糸を巻き付けて目やくちばしを取り付けていきます。

DSCN1238.JPG

木の枝にとまるフクロウの完成です。お祭りに出品します。売り上げは全額赤い羽根共同募金に寄付します。とても可愛い作品です。ぜひお買い求めください。(生活相談員 羽田野)
posted by 寺尾地域ケアプラザ at 15:02| デイサービス